絆の美しさ

May 9, 2020

絆の美しさ

絆は日本人の生涯において、最も重要な無意識な概念の1つだと思います。それは彼らのDNAに入っています。

絆という言葉は英語で表現できません。おそらく他の多くの同じような日本語もそうですが、単に言葉では言い表せない概念なので、西洋の人には理解し難いのです。

絆とは人と人との結びつき、心の触れ合いだと言えるでしょう。

日本人はこれを言葉を使わずに理解できるのです。彼らにとって絆とは無意識で空気のようなものなので、彼ら自身の潜在意識の中にあるのです。

興味深いことに「空気」という言葉は周りの人を気にしない人に対して、悪いイメージで使われます。

「空気」が読めない人は「雰囲気」を読めない人。

これは西洋社会と日本道の根本的な違いに反映されていることがわかります。

「グループ」志向である日本人の考え方とは対照的に、西洋は「個人主義」の考えなのです。

絆をあえて英語に直訳し、補足を加えると次のようになります。

絆(人間同士)

心の結びつき

人間関係

繋がり

日本人の友達に「絆とは?」と聞いてみて下さい。言葉では簡単に説明できず、自分自身を理解する必要があるため、きっと面白い会話になるでしょう。

PS:絆の概念はとても大切なことなので、Land Of The Rising Sonロゴに使っています。

あなたにも絆が見えますか?

https://landoftherisingson.org