私の友達と神風特攻隊

私の友達と神風特攻隊

私の友達と神風特攻隊

私の友達と神風特攻隊

「神風」とは神と風を意味します。

出撃を命じられた日本の若者は、大日本帝国のために彼らの命を犠牲にしました。特別特攻隊(通称:神風特攻隊)は歴史上最も悲劇的な事実だと言えるでしょう。

kamikaze fighters

はるか昔の事ですが、私の亡くなった親友のススムが、風光明媚な三浦半島の彼の友人の実家に連れて行ってくれました。

そこで、私たちは彼の友人の先祖代々の家に滞在させてもらいました。ススムの友人である女性の父親は、この地域の大手のマグロのブローカーでした。

ブローカーとしてだけでなく、賢明で非常に裕福な商人として、この男が故郷でどれほど重要な人間であったと言う事には、その時の私達は気がついていませんでした。

私は彼をマグロオヤジと名付けました。Atlantic blue-fin tuna
つい先日、私はその三浦半島の親愛なる旧友の女性に、久しぶりに連絡して話したのですが、その時に彼女のマグロのブローカーの父親が、実は神風特攻隊に所属していたと打ち明けられました。

彼女の父親と彼女にとって幸いな事に、大日本帝国のために命を犠牲にする前に、戦争は終わったのでした。
今振り返ると、マグロオヤジが後に「成功」したように、人生がいかに繊細で儚いものであるかを、彼の生き方が物語っていると感じます。

彼はビジネスを築き上げました
毎日の生活
それが彼の最後だったように
考え方のように
大和魂に燃えた
彼の番を待っている間
彼の片道行きの航空機で
彼の人生を犠牲にするためだけに
死にゆく日々に
最後の戦いの

Kamizake Fighter On The Last Mission

マグロオヤジに最後に会ったのは、私の両親が日本に来た時でした。

彼は自宅での大晦日のパーティーに、私達を招待してくれました。そしてその時、私のと戦争について話したいと思ったようです。

幸いなことに、私のは生まれるのが遅すぎ他ので(1935年 昭和10年生まれ)考えられないような大量虐殺の戦争に参加することありませんでした。ですから、私の父はカナダ人としての戦時中についての話題は出なかったように思います。

目を丸くした弟に、英雄の物語を語る兄のように、その戦争の会話の中で、彼らは本当に素晴らしい絆を結んだように見えました。そして私は、二人の非常に異なる魂の間で通訳をしたことを今でも忘れられません。

かなり昔、外国人がまだ珍しかった頃、様々な家庭の食事に招待されることがよくありました。

仏壇の上の壁には、必ずと言っていいほど、軍服や制服を着た若い男性の写真が飾られています。仏間は、日本人が死者を称える場所だからです。

遺影第二次世界大戦

私は今までの人生で、戦争で亡くなった人の関係者に、直接出会ったことは一度もありません。

R・タガート・マーフィー教授の素晴らしい作品「日本と過去の束縛」の「さらに読むための提案」のセクションを掘り下げて、「失敗の貴族:日本の歴史における悲劇的な英雄」に出くわしました。 アイヴァンモリス。

The nobility of failure tragic heroes in the history of Japan

神風特攻隊」のセクションがあり、悲劇的なことに「もし私達が失敗したら…」と題でした。

日本帝国の犠牲者である若者の、破滅的な最後の日は、彼らの家族への手紙、別れの詩、これらは帝国の息子達の記述に記されていました。

日本の英雄の多くの悲劇的な物語のように、勝利を感じる事も無く、特攻隊員は最終的な運命に向かう途中で、天皇にバンザイをして彼らの任務を遂行しました。

その時のその若者達の心は、私達には計り知れない。まだ10代という若さで家族から去り、自分の夢を捨て、日本のために自分の人生を犠牲にした。

私たちが落ちるかもしれないなら
春の桜のように
とても純粋に輝く

この世での最後の日を儚んで読んだ一句。

日本人は儚い人間の状態に、絶妙な言葉を持っています。

儚い Fleeting Time儚いとは、自分の魂の奥底で感じられるものであり、つかの間の瞬間を捉える方法を理解し、人生の意味を理解することです。

the meaning of life

窓際族

窓際族

窓際族

窓際族

窓際族とは?

それは企業の出世街道の中で、誰もが恐る悲しい場所なのです。

参考までに、1973年10月から1974年3月までのオイル危機の際の日本の大規模な化学製品の商社でおきた実際の話と、この日本企業が従業員についてどのように考えていたかから始めましょう。

No Toilet Paper Japan 1973

日本は美しい島国ですが、天然資源が少ないので、工業製品を作るための、燃料や原材料のほとんどを輸入しなければなりません。これは知っておくべきでしょう。

この時のオイルショックの為、大手の日本の化学商社は、現代文明が構築される重要な石油化学材料の供給を停止しました。

この突然の原材料不足により、すべての工場が閉鎖され、従業員の大部分が休業状態になりました。

実際のところ、この日本の大企業は1人の従業員を解雇することなく、数千人の従業員全員は工場の整備や、環境の再構築などや、やらなくてもいい時間潰しの仕事もやらされていたそうです。

関係者全員にとって幸いなことに、オイルショックが収束し、勤勉な社員達がその後の数十年間、工場をフル回転で運営し続け、日本を世界で2番目に大きな経済に変えました。
アメリカに原爆を落とされ、荒廃しきった日本の、わずか数十年後の姿だと思えますか?

Japan's economic chart going up

もちろん、すべての日本人が勤勉で気配りのある労働者であるわけではなく、怠け者はすぐに恐ろしい窓際族の候補となります。

では、これらの正社員が企業というファミリーに貢献しなくなったとき、日本の大企業はどうするのでしょうか。

その人達の末路とは、出世街道から滑り落ち、窓の近くでありながら、真っ暗な冷たい無表情な席へと直行します。

窓際族の世界へようこそ。

stressed out Japanese employee

そして窓際に追いやられた社員は、退職するまで孤独な日々を過ごし、他とは何の関わりもなく、責任もありません。多くの企業に窓際族はいるでしょう。それは本当に悲しく、哀れな場所なのです。

近年では、日本の多くの企業は60才の定年後、優秀な人材に対して給料は幾分下がるとは言え、5年あるいは10年の復帰を求めます。

年をとったとはいえ、優秀で勤勉なサラリーマンは大企業若い従業員を指導し、知恵を与え、会社に貢献し続けます。

話は飛びますが、アメリカの企業のように、仕事が上手くできない人間を解雇するというのは、ある意味で潔く、自分の人生をやり遂げるという意味では良い方法かもしれません。

Every new beginning comes from some other beginning's end

悲しいかな、孤独な、そして落胆した窓際族は復帰を求められることはありません。

もっと悪いことに、窓際族は「首を洗う」ようにと言われるかもしれません。

その昔、罪人は処刑場で首を切り落とされる前に洗っていました。

この文明社会になってもその名残で、解雇される事を「首を切られる」又は解雇する側からは「首を切る」と言う恐ろしい比喩として使われています。

「お前は首だ」

Donald Trump You're Fired

日本の終身雇用の文化:
昔の日本では、転職は不誠実な人間がする事と考えられていました。
もし転職したとしても、移転先でも裏切り者のレッテルを貼られます。
スキルに関係なく常に部外者と見なされるため、実際に新しい企業に馴染むことは難しいでしょう。

 

 

日本のミッキーマウス化

日本のミッキーマウス化

日本のミッキーマウス化

日本のミッキーマウス化

ミッキーマウスと言ったら真っ先に思い浮かぶのは何でしょうか?

ミッキーマウスのイメージは常に2つあります。

まず第一に、日本人の心にとても大切にされている、老若男女を問わず愛されているキャラクターであること。

ミッキーマウスは、この大規模なアメリカのエンターテイメントのコングロマリット(複合企業)が生み出した他の多くのキャラクターとともに、日本のカルト的なカワイイ崇拝を代表しているのです。

MickeyMouse-01

また、欧米ではミッキーマウスは、粗悪品や、他人に媚びた態度など、非常にネガティブな意味合いもあります。

さらに言えば、ここ数年観察してきた特定のグループの人々の孤立した思考や行動は、人生に対する非常にミッキーマウス的なアプローチを表していると言えるでしょう。

2016年のアメリカの選挙の時には、「かつてのアメリカの終わりを確かに見ることになるだろう」とリアリティー番組で言われていたのですが、それは実際すべての人が見ることになりました。

余談ですが、私は、生まれた国であるカナダでも、長い間永住権を持っている日本においても、選挙権を持っていません。

上記のアメリカ選挙についてなど、遠隔から様々なメディアの映像を見ているアームチェア理論家(机上の空論)の視点からの観察に過ぎません。

それでは、今回のテーマとしてのミッキーマウスと考えられるものを、いくつか例に挙げてみましょう。

証拠A

あるアメリカの大手自動車メーカーが、日本市場への参入を希望していました。

1億2600万人の豊かな消費者を目の当たりにしたアメリカ人経営者たちは、有利なストックオプションを手にして、巨額のグリーン(お金の俗語)にうっとりしていた。

残念なことに、これらの重役たちのグリーンに塗れた眼鏡は、膨大な宝の山という約束で曇っていたので、彼らはいくつかの重要なことに気づくことができなかったのです。

何よりもまず第一に、日本の道路の狭さと、日本人がハンドルを右に持って道路の左側を走るという事実を、利益に飢えた大規模なアメリカの自動車メーカーには理解できていなかったに違いありません。

Narrow Japanese Street

これが十分に明白でないとしたら、彼らは次のことを考慮に入れていなかったのでしょう。

日本の自動車所有者は、自動車のエンジンの大きさに応じて税金を払わなければならない。

まず第一に、毎年の税金の支払い義務があり、この公正な国のすべての住民が日本で車を運転する権利のために、大金を払って2年ごとに政府の検査を受けなければなりません。

6,700ccのモーターを持ち、タンクのような重さの車を運転するためには、どれだけの出費が必要かと考えると、日本ではガソリン1ドルの約2倍の値段であることも忘れていけないのです。

You too can own a cadillac

日本の自動車市場に参入しようとして失敗した、濃い「グリーン」のメガネをかけた、多額のストックオプションを持った企業幹部たちがいます。

黄色いナンバープレートの小型車が日本中をうろついているのもこのためです。

日本の小型車のエンジンサイズは660ccで、前述のアメリカ車の1/10ほどです。

軽自動車ナンバー

このアメリカの大手自動車メーカーの日本進出に対する姿勢は、まさにミッキーマウスであったと言わざるを得ません。

MickeyMouse-02

証拠B

私は時に、通訳の仕事を請け負うことがありますが、今回のケースでは、アメリカの中堅健康食品会社と日本のパートナー候補の間でのことでした。

アメリカの会社の社長は、メキシコ市場向けにスペイン語で作成されたパワーポイントのプレゼンテーションをしました。プレゼンは日本語の字幕が入っていましたが、オリジナルのグラフィックはそのままでした。

プレゼンが終わった後、日本人メンバーは「このやり方では日本市場では通用しない」とストイックな顔で控えめな口調で話していました。

それに対して、このアメリカの社長は「メキシコでうまくいったなら、日本でもうまくいくはずだ」と答えました。

皆無でござる。

この非道な態度と視野の狭さは、ミッキーマウスらしいというだけでなく、このアメリカの社長もまた道化師の一人であると言えるだろう。

Stupid Looking Clown

The definition of a clown
証拠C

前述したように、私はここ数年、北米大陸で行われているリアリティ番組に多少の注意を払ってきました。

アメリカという超大国の最も神聖な部分が、最後には汚され、最近の大混乱とカオスのライブストリーミングの映像は、アメリカ社会の劣化に愕然とし、呆然としている人が多かったことでしょう。

capital hill insurrection-01capital hill insurrection-03

敢えて言うならば、この大乱闘はワールドワイド・レスリング・フェデレーションのイベントのようにも見えましたが、このイベントでは悲惨な犠牲者が出たことで、アメリカ人にとってはより一層恥ずべきことになっています。

率直に言って、この出来事はここで語られているミッキーマウスの話とはかけ離れたものであり、アメリカ社会が新たなレベルに入ってきていると見ることができます。

viking wrestling costume-01

残念なことに、アメリカの民主主義が、世界中で「自由と民主主義」の福音を説き続け、悲惨な混乱に陥っているのが目に見えています。

しかし、これは日本にとってはある程度効果がありました。

第二次世界大戦の後、日本人が国家再生という醜いプロセスを経た後、経済成長という鬨の声のもとに、日本国民を団結させるという新たな使命と目的が生まれたのです。

植民地時代から数十年が経過した今、日本人には、輸入されたアイデアを融合させ、より良いものに改良しながら、日本の道を貫いてほしいと願っています。

私たちは、私たちの子供たちや、後に続く人々のために、希望と希望に満ちたより良い未来を創造するために努力しながら、お互いの違いを尊重し合い、共通点を認め合い、受け入れることで、強いコミュニティを築き上げていくべきでしょう。

Gloabl Peace and Harmony

型~進むべき道~パート6

型~進むべき道~パート6

型~進むべき道~パート6

型~進むべき道~パート6

これからの日本の未来はどうなるのか?

この古代文明の進化の中で「型」道化(かたどうか)してきた日本人を見ていると、日本の未来だけでなく、古代の道徳規範に基づいて進歩してきた文明の共有する未来にも明るい点があると言わざるを得ないだろう。

それは、平和で調和のとれた健全な社会の実現に向けて、説明責任を果たし、目的を共有し、共通のビジョンを持つことで、社会の構成員を結びつ け、お互いに義務を負うというものです。

Japanese Cultural Code Words

日本人は偏狭な民族と思われていますが、30年以上日本の田舎で暮らしてきた経験から、日本人は理解者であり、受け入れやすい民族だと正直に言えるでしょう。

kimono clad girl covering mouth while laughing-01

ここでは、日本人が被らなければならない仮面を被っているからこそ、その他の国の人たちは、日本人を「ミステリアス」な存在として見ているのかもしれません。

確実に、日本人は外からきた物をより良いものにしていく、これが日本人の道なのです。

なぜ日本人は、良いアイデアを、日本的なタッチで新しいものに加工することが得意なのでしょうか?

それは、日本人は今も昔も、そしてこれからも、日本人であることが当たり前のように、人生を通して、秩序、プロセス、型を植え付けられているからなのです。

この章が終わった後も、子供たち、孫たち、そしてこれから生まれる人たちのために、調和のとれた未来を創造するため、すべての人が一致団結して、他者をより深く理解し、自分自身をより深く理解するために努力し続けなければならないのです。

以下の通りです。

天照大御神様は文明の黎明期から様々な名前で知られている日本の太陽の女神です。

Amterasu Oomikami-01

私たちの共有する母なる地球の星が、毎日私たちの共通の存在を照らし、私たちの共有する地球のすべての人に命を投げかけていることに感謝しましょう。

私たちは、毎日太陽に命を与えてくれる、暖かさと希望の光に感謝する一方で、自分の先祖たちの苦難と忍耐にも感謝しましょう。

私たちは皆、太陽の下で平等であり、先祖からもらった命なのです。今こそ未来に目を向け、私たちの共有する地球と、地球上の生命の未来のために、団結して新 しいパラダイムを創造する時なのです。

Mother Earth

今回も、Land Of The Rising Sonにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございます。もし、このブログが興味深く、有益なものであると感じましたら、お友達や、日本に興味を持っている方にシェアして ください。

来週は、「日本のミッキーマウス化」についてお話しする予定です。

Amterasu Oomikami-02

型 – パート4 – カタフィケーション(型化)

型 – パート4 – カタフィケーション(型化)

型 – パート4 – カタフィケーション(型化)

型 – パート4 – カタフィケーション(型化)

日本で見られる社会の調和は、日常の行動において正しい型のエチケットを守ることに基づいており、日本人の人間関係の中での指針となっていることを心に留めておいてください。

このことをさらに理解するためには、神道として知られる日本人の土着の信仰体系を振り返る必要があります。

神道は、神、精霊、肉体世界の人々、自然との宇宙的な一体感に基づく精霊崇拝的な信仰体系であり、間接的ではあるのですが、文化的にも浸透しています。

Small Shinto Shrine

文化的に浸透している神道は、日本人を他のすべての人々と区別する態度や習慣の起源となっているのです。

日本人が「和の民」と呼ばれるようになったのは神道の影響であり、日本社会の基礎となる「和」の原則を日本人が早くから守ってきたことを証明してます。

日本の歴史の初期には、宗教的指導者と世俗的指導者の機能が結合されており、これらの結合体は、儒教から採用された天地の調和、支配する者と支配される者の間の調和という基本的な原則をもって、型と本質の両方に等しく関心を持っていました。

heaven earth harmony

このことから、崇拝に関連した、様式化された儀式が日本人の生活の日常業務に浸透し、上位の存在への従属と敬意を規定する高度に統制された行動システムが発展しました。

日本の歴史の黎明期から、様式化された儀式は毎年何十回も行われ、日本の日常生活の複雑な部分を構成し、今もなお今日に至るまで続いています。

日本を何気なく見ているだけでも、日本人は手続きやプロセスを形式化し、制度化することに深い親和性を持っていることがわかります。

このような様式化された行動が神道に由来するとは言えないかもしれませんが、確かにこのような日本人の特徴的な行動は、神道の進化に関連して、日本人の生活の早い時期から広まっていた儀式的な慣習に吹き込まれているのです。

香取祭山車

日本社会と和の基礎をより深く理解するために、和は日本文化の中心的な柱であり、日本の本質、精神、そして日本の道の継続的な進化に影響を与えていると考えることができます。

型を検討する際に注意すべき重要な点は、紀元前1000年から300年の間に、中国から水田稲作が日本に伝わった事でしょう。これが国の社会システムや、その後の日本人の性格や行動に大きな影響を与えました。

rice fields in japan

稲作のプロセスは細部に至るまで規定されており、水田稲作に伴う生活様式は、日本人に並々ならぬ忍耐力、勤勉さ、協調性、集団依存性を植え付けました。

経済全体が米の道を基礎として、集団行動、協調性、自己犠牲、調和が義務化されたのです。

水田稲作の導入とともに、日本人の進化に大きな影響を与えたのは、公地公民制でした。

これは、土地と国民が天皇に帰属し、私有権や独立の権利がないことを意味しています。

これが、国家による国民の実質的な絶対的な支配と、日本社会を構成する多くの文化的特徴の進化のきっかけとなりました。

和が日本の社会システムの本質として確立されたことで、日本の支配層は、和の文化的な目標に貢献するために、社会的なルールや制度、言語などをすべて作り上げることになりました。

型の謎と日本人への影響力を解き明かしながら、型の謎を解き明かしていきます。

Shintoism, the way of the Japanese

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます

私はカナダのブリティッシュコロンビア州中央部にある、西洋文化の伝統の中で育ちました。

今から三十年以上前の母国の新年の祝い方を思い出すと、まず大晦日のパーティーで酒を飲み交わし、歌い踊るという、歓声に沸きながら新年を迎える、とても賑やかで活気に満ちたものでした。

1月1日には家族が集まって、おせちとまでは行きませんが、オードブルなどの伝統的な食事をし、翌日の2日には普通に仕事が始まり、すぐに平凡な日常に戻ります。

日本のお正月の伝統的な祝い方と母国の祝い方は、全くと言っていいほど異なります。

日本人は新しい年を、厳粛な気持ちで迎えます。年の瀬にはその年にあったことを振り返り、新たな気持ちで年越しをするのが、年末年始の習わしです。

大晦日の晩から、先祖代々から伝わる家に家族が集まり、NHK紅白歌合戦を楽しみ、長寿を願い、家族みんなでそばを食べ、年越しをするのが、日本のお正月の風物詩であることは間違いありません。

そして三が日はおせち料理を食べ美味しいお酒を飲みながら、ゆっくりと一日を過ごします。

お節料理

お祝いの席には、ほとんどと言っていいほど生の魚貝類やカニなど(海の幸刺身についてはこちら)の美味しい盛り合わせが用意されます。私は特に毛ガニのみそが好きで、これは絶妙な味わいのご馳走です。

毛カニ味噌

私が34年前から住んでいる千葉県は、美味しい落花生の産地としても知られています。毛ガニのみそや、生魚の盛り合わせをゆっくりと味わった後、夜の酒のつまみに、この地元の絶品落花生を、殻を剥きながら食べるのが、正月ならではの、この上ない楽しみの一つです。

Chiba Prefecture

千葉産落花生

大晦日のNHK紅白歌合戦は23時45分に終了し、かつて国営放送だったNHKは、日本各地の神社やお寺の初詣に並ぶ人々の姿を映し出します。

初詣は日本人のとって、新年の最も重要な風習の一つです。

香取神宮初詣

豊かで多様な異なる私達多くの民族は、それぞれ自身の家族や伝統的な習慣や儀式が、どんなに異なっていようとも、全ての人々は、この2020年という年が、地球が新たな現実へと劇的に変化したことを、振り返らずにはいられないでしょう。

来年、そして私たち人類全ての未来に向けて願うことは、7世紀に制定され、日本人の理想とされた美徳を成文化した、日本国憲法に記された模範に目を向けることです。

誠実、善意、信頼、自信、無私無欲。

あなたが精神病質でない限り、古くからの日本国憲法は、私たちが共有する地球の人類に対して寛容さと善意を示す模範となるものであり、目指すべきものであると私は信じています。

本年は、日本の未来、社会の未来、そして私たちの世界に向けて、一緒に「Land Of The Rising Son」の旅にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。

PS: 来週も、型の探求を続け、型が日本人や私たちの社会にどのように影響を与え続けているのかを探ります。また来年もどうぞよろしくお願いします。

丑年